費用
原則として日弁連の旧報酬規程に準じます。
但し、依頼者の方のご事情によっては 金額、支払方法についてご相談に応じます。
法律相談
- 初回市民法律相談料
- 初回30分無料
- 一般法律相談料
- 30分ごとに5000円以上2万5000円以下
書面による鑑定
- 鑑定料
- 複雑・特殊でないときは10万円から30万円の範囲内の額
一般事件
交通事故、離婚、売買代金・請負代金等債権回収、相続、親族、損害賠償請求など
(1) 着手金
- 事件の経済的な利益の額が300万円以下の場合
- 経済的利益の8%
- 経済的利益が300万円を超え3000万円以下の場合
- 経済的利益の5%+9万円
- 経済的利益が3000万円を超え3億円以下の場合
- 経済的利益の3%+69万円
- 経済的利益が3億円を超える場合
- 経済的利益の2%+369万円
*着手金の最低額は10万円
(2) 報酬金
- 事件の経済的な利益の額が300万円以下の場合
- 経済的利益の16%
- 経済的利益が300万円を超え3000万円以下の場合
- 経済的利益の10%+18万円
- 経済的利益が3000万円を超え3億円以下の場合
- 経済的利益の6%+138万円
- 経済的利益が3億円を超える場合
- 経済的利益の4%+738万円